戻る


ごあいさつ


はじめまして、asatoと申します。
このたびは当さくらペンギンにおいでいただき、まことにありがとうございます。
ネット同人するには年寄りすぎるかとヒヤヒヤしつつ、やっぱりやってみたかったので店開きです。
ああ、長い道のりだった(遠い目……)
今後ともよろしくお願いいたします。

               


「さくらペンギン」

      特に意味はないです。語呂がよかったので。
      桜、好きです。年々好きになるなぁ……
      水族館好きです。とくに水棲哺乳類。
      シャチくんとかイルカにベルーガ。
      ジュゴンにマナティ。ラッコにアシカにオットセイ。
      ゴマフアザラシよりはバイカルアザラシ。
      でも「さくらアザラシ」じゃあねぇ……(笑)
      ペンギンは哺乳類じゃないけどさ。






   

  





なまえ
asato ちょっと本名。発音すると別人。
せいそくち 新潟県     
ねんれい
としより(爆) 私より年上の人がいなかったらどうしようって感じ?
とくちょう
アニメおたく もう一生卒業できない……
ルーツはトリトン。今でもしつこく好きです。
この手の同人誌に出会ったのは某鎧伝。そーゆー人は多いはずだ!(笑)













ミステリ遍歴
小学館の「小学○年生」の付録の「なぞなぞブック」より「すいりブック」の方が好きでしたね。
(……さかのぼり過ぎだって)
お決まりの「少年探偵団」の洗礼は6年生。ポプラ社のアレは全巻制覇さっ。
海外ものはちょっと読んだだけで、肌に合わず放棄。
辻、都筑、泡坂、栗本(初期)……ときて綾辻、宮部、有栖川…… でも全部読んだ人っていない。
我孫子、京極、森、篠田、高村とかはちょこちょこ。島田はリタイア。
漫画の「パズルゲームはいすくーる」もすごいと思うの。
コナンや金田一はアニメだけ。
逆裁と探Qもこっそり追加しておきます(ミステリとしてじゃなく、ただ単に萌えただけなんだが)。
有栖川有栖
いや〜、ミステリ好きの一環として普通にファンだったんですけどねー。
ある日突然、同人的に転びました(笑) 98年だったか? 97?
転んでふと辺りを見回すと、世は有栖川サークルであふれていたのでした。
なんていい時期に転んだのかしら……
実はパソコンも有栖川HPが見たくて買ったようなもの。
パソコン
初代は99年の正月に購入。
IBM の ThinkPad。 今までありがとお!

03年のお盆に買い替え。ノートにする気満々だったんだけど、ちょうどビデオが壊れて、
テレビを録画できるタイプに急遽変更。(てか、ビデオ直せよ……)
EPSONのEDiCube。しかしこれだと更新できない。な〜ぜ〜?
アニメ傾向

イデオン、ダグラム、トルーパー、ダグオン。
トリトン、トトロ に アニメ三銃士。
クリィミーマミ、ママは小学4年生。
スターザンS に ムテキング (マニアック過ぎ)
現在進行形で ワンピース。それから ピカチュウ コナンも好き。
テレビ東京系入らないんで、ファミリー路線しか見れないんだー。るるるー
マンガ

好きなんだけど、「これっ!」てのがあまりないなぁ〜
前述の パズルゲーム とか、BASARA とか。
ド少女マンガなところで、彼方から。大沢版 ファイアーエムブレム。
あと 原獣文書 に、アニマルX。赤ずきんチャチャ なんかも結構ツボでしたな(笑)
現在のハマリものは ワンピース。本棚に入らず床にうずたかく……
こっそり ツバサ とか追加しといていいですか。キャラ萌え以外の何物でもありませんが。

そいえばビブロスの 抱きしめたいv に一時期ノックアウトされてました。
はまったのはアリス以前だったんですけど、非常に参考にさせていただきました。
(大阪弁テキストとして……/笑)



……私って、つくづくオタクよね…………