■2004年7月8日 外溝工事最終日
 外溝工事が無事終了しました。
木の種類は左から
ジンチョウゲ(背の高い木の下にある明るい木)、サルスベリ(背の高い木)、ノムラモミジ(葉が茶色の木)、ハナミズキ、ユズノキ、フヨウ、キンモクセイ(右端の木)となっています。
背の低い木は、オオムラツツジ、スイセンです。
 右端の木はキンモクセイです。背の低いオオムラツツジ、スイセンは曲線を描いて植えられています。
 駐車場の奥にも、オオムラツツジ、コデマリを植えました。

玄関前の植栽スペースには、ヒイラギナンテン、センリョウを植えました。



今回の外溝工事費は、414,750円でした。
■2004年7月7日 外溝工事2日目
外溝工事2日目です。
今日は庭の真ん中に2m×1.5mの花壇兼畑の部分を作りました。その部分以外は芝生を植える予定です。
■2004年7月6日 外溝工事初日
 外溝工事初日です。当初は7月5日に工事開始予定でしたが、仏滅だったので、6日(大安)に変更となりました。1本のコスモスを除いて、全ての草木を撤去しました。
 家側には、50cm幅で砂利を敷きました。猫対策と防犯上の理由です。
 玄関にも狭いながら、植物を植えるスペースがあります(レンガの部分)。雑草だらけだったのですが、とりあえず、さっぱりしました。
■2004年7月5日 外溝工事前日
 昨年の自宅建設から1年近くになります。庭については手付かずで、また、私たちも二人の子供の世話に手がかかり、ガーデニングをしている時間もありません。そこで、思い切って、白門建設さんにお願いして、外溝工事をしていただくことにしました。
 工事をすることが決定しているので、雑草も刈らず、伸び放題です。この庭がどのようになるのかとても楽しみです。
- Top -