浜松市ソフトボール協会
チーム・選手・監督・コーチの登録について
 チーム・選手・監督・コーチの登録については、日ソ協では競技者必携に掲載されております。県ソ協では、業務運営規程に掲載されております。
 これに浜ソ協で取り決めていることをまとめましたのでご活用ください。
1. 本会の加盟チームは、次のいずれかの種目によって編成されたチームでなければならない。
チーム登録の種別及びチームを編成する選手の要件は次のとおりとする。
登録チーム名はその年度変更できない。
(1) 男子・女子クラブチーム
県内に居住、または勤務する(その年度の4月1日現在で、満18才に達している)者によって編成されたチームとする。
(ただし、実業団チームと見間違えるような名称を使用してはならない)浜松支部の大会においては15歳以上(当該年度4月1日現在)とする。
(2) 一般男子チーム
県内に居住、または勤務・通学するその年度の4月1日現在で、満15才に達している者(高体連登録者を除く)によって編成されたチームとする。
(3) 男子・女子実業団チーム
県内における官公庁、会社、病院、商店等同一企業に勤務する者のみによって編成されたチームとする。
(4) 壮年
県内居住または勤務するその年度の4月1日現在で、満40才に達している男子で編成されたチームとする。
浜ソ協での次年度県大会の予選についても、これを適用する。
(5) 実年
県内居住または勤務するその年度の4月1日現在で、満50才に達している男子で編成されたチームとする。
(6) シニア
県内居住または勤務するその年度の4月1日現在で、満59才に達している男子で編成されたチームとする。
(7) ハイシニア
県内居住または勤務するその年度の4月1日現在で、満65才に達している男子で編成されたチームとする。
(8) レディース
県内居住または勤務するその年度の4月1日現在で、満15才に達している女子(除高校生)で編成されたチームとする。
(9) エルダー
県内居住または勤務するその年度の4月1日現在で、満35才に達している女子で編成されたチームとする。
(10) エルデスト
県内居住または勤務するその年度の4月1日現在で、満50才に達している女子で編成されたチームとする。
(11) 父親チーム
浜松市内の小学校区に居住する男子で編成されたチームで、年齢区分による常時出場は、
35才以上2名、40才以上3名、45歳以上4名とする(浜ソ協では年下に代わって年上が出場可)
(12) 教員チーム
県内に勤務する男子教員によって編成されたチームとする。(学校教育法第1条に規程する学校の教員とする、
ただし実習助手は認める。)
(13) 男子・女子大学チーム
県内の同一大学に在学する学生によって編成されたチームとする。
(14) 高校・中学チーム
高体連・中体連の規定による。
(15) 小学生チーム
浜松市内に居住または在学する小学生によって編成されたチームとする。
2. 選手・監督・コーチの登録
登録は99名以内とし、ユニフォームナンバーは1番から99番までとする。ただし、主将は10番、監督30番
コーチ31・32番とし、監督・コーチが選手を兼ねる場合は、それぞれ監督・コーチのユニフォームナンバーで
登録する。なお、選手・監督・コーチの登録には次の規制を設ける。
(1) 選手・監督・コーチの登録は年度内1人1チームし、二重登録は認めない。ただし、〔表1〕の◎及び○印の
二重登録を認めるが、全国大会へ出場の場合は、◎印(日ソ協規定)のみしか認められない。
〔表1〕 @ A B C D E F G H I J K L
男子クラブ 一般男子 男子実業団 壮年 実年 シニア ハイシニア 女子クラブ 女子実業団 レディース エルダー エルデスト 大学・   高校・中学
@ 男子クラブ                  
A 一般男子                  
B 男子実業団                  
C 壮年              
D 実年              
E シニア              
F ハイシニア              
G 女子クラブ                    
H 女子実業団                    
I レディース                  
J エルダー                  
K エルデスト                  
L 大学・高校・中学                          
(2) 監督・コーチの登録については、大学・高校・中学校に限り、同一校内チームの監督・コーチを兼ねることを認める。
(3) 選手・監督・コーチは自分のチームを除き種別の違う1チームに限り、立場を替えて登録することができる。
(4) 監督を欠いて試合を行うことはできない。もし監督が都合で出場できない場合は、その試合の中から監督
代理者を選ばなければならない。(この場合ユニフォームナンバーはそのままでよい)。中学・高校の
チームでは、監督代理者は当該校のチーム引率教員が当たる。
(5) 大会に参加できる選手数は、浜ソ協では制限しないが、県大会以上は25名以内とする。
(6) 外国人規制
@単独チーム登録は認めない。
A1チームに登録できる外国人は在日2年以上の者で、10名以内とする。
B試合に出場できるのは常時5名以内とする。
3. 登録チームは別に定める登録料を払わなければならない。また、県大会以上については指定の選手個人登録料を払わなければならない。
4. 登録の期限と登録用紙
(1) 県ソ協の登録期限は
@1次登録 3月31日
A2次登録 4月30日
B学生・生徒 5月20日
登録用紙は日ソ協登録用紙(4枚つづり)を使用する。
(2) 浜ソ協リーグ戦については、毎年度初めの理事会までに県ソ協指定の登録用紙書式にてA票B票各1部
提出しなければならない。ただし、新規登録チームは6月末日まで認める。
浜ソ協の県大会の予選については、大会申し込み日までに登録しなければならない。
パソコンでの選手登録を管理するため、別途 所属リーグ運営委員宛にEメール送信による提出を歓迎する。
書式はホームページアドレスからダウンロード可能です。
5. 選手・監督・コーチの氏名・ユニホームナンバーの登録変更
(1) 県大会以上の出場を目指すチームは5月31日までに浜ソ協事務局を通して届けなければならない。
(2) 浜ソ協内については期限なしで、次の手続きを経て認められる。
@登録用紙に変更事項を明記しチーム→クラス別大会運営責任者へ連絡(Eメール、FAX、郵送)
A大会運営委員会登録メンバーの二重登録等チェック
Bクラス別大会運営責任者→各チームへ連絡(Eメール、FAX、郵送)
6. メンバー交換用紙と記入上の注意事項
(1) 試合開始時のメンバー交換用紙については浜ソ協が斡旋する
書式用紙(200枚400円/冊)にて行う。
(2) 控え選手についても漏れなく記入すること。