R5.1(1) A-2
次の記述は、アンテナの特性について述べたものである。\(\boxed{\phantom{1234}}\,\)内に入れるべき字句の正しい組合せを下の番号から選べ。
- 同じアンテナを直線上で同じ方向に2個並べたアンテナの指向性は、アンテナ単体の指向性に\(\,\boxed{\quad\text{A}\quad}\,\)を掛けたものに等しい。
- 半波長ダイポールアンテナでは、アンテナ素子が太いほうが帯域幅が\(\,\boxed{\quad\text{B}\quad}\,\)。
- 対数周期ダイポールアレーアンテナは、\(\boxed{\quad\text{C}\quad}\,\)にわたって、ほぼ一定のインピーダンス特性を持つ。
\[
\begin{array}{r c c c}
&\text{A}&\text{B}&\text{C} \\
1&利得係数&広い&広帯域 \\
2&利得係数&狭い&狭帯域 \\
3&利得係数&狭い&広帯域 \\
4&配列指向係数(アレーファクタ)&狭い&狭帯域 \\
5&配列指向係数(アレーファクタ)&広い&広帯域
\end{array}
\]
解法
配列指向係数、広い、広帯域