NFL
アメリカン・フットボール
アメリカンフットボールはアメリカの国民的スポーツ。
全米No.1を決める「SUPER BOWL」は世界でも注目が高く、その人気の程がうかがえる。しかし、日本においては「社会人のチームがある」程度の認知度しかなく、プロ化も遠く爆発的人気に至ってない。
その理由として主に『ルールが難しい』と言われるが、実は野球と比べてもカンタンな部分が多いということ、それとサッカーみたいに流していないが、「時間」との戦いもある。戦略的にもパーフェクトなボウルゲームで、一度わかるとその面白さにハマっていくだろう。

用語もイカしたものが多くて、戦争好き?なアメリカ人ならでは、と言うモノも多い。
特に目立つのは「タッチダウン」は戦闘機が着艦するときの言葉だし「ブリッツ」が急襲するという意味だったりする。

このコーナーでは個人的に大好きなチーム『グリーンベイ・バッカーズ』のことや、アメフトにまつわるハナシを取り上げて行きたいと思います。

写真はカウボーイズのチアリーダー「COWGIRLS」。
日本では考えられないほどチアのステイタスは高い。知性と美貌、そしてチームを愛するハートも必要だ。