1/100 MG RX-78-2 GUNDAM Ver.2.0

<画像をクリックすると高画質の物が表示されます。>


【制作工程】
・<共通>基本工作→ホワイトサフ→各部塗装へ。
・<ホワイト部>エッジ付近にベースグレー→クールホワイト
・<ブルー部>エッジ付近にコバルトブルー→ウルトラマリンブルー+蛍光ピンク少量
・<レッド部>基本レッド(キャラクターレッド+蛍光オレンジ少量)→エッジにクリアレッド→基本レッド
・<イエロー部>基本イエロー(イエロー+蛍光オレンジ少量)→        
                エッジにクリアイエロー+クリアオレンジ少量→基本イエロー
・<フレーム>ファントムグレー+グリーン3少量
・<稼動部シリンダー等>クロムシルバー又はクロムシルバー→クリアイエロー+クリアオレンジ
・<バックパック・武装>基本ブルー+パープル少量+ホワイト少量+グレー少量→エッジにクリアパープル→
            基本ブルー+パープル少量+ホワイト少量+グレー少量
・<エフェクトパーツ>蛍光ピンク
・<バーニア>ベースグレー→クロームシルバー
・<メインカメラ>クロームシルバー→クリアーレッド
・<ツインアイ>目が発光しているような効果を狙い、中央部をハイライト塗装。
・<仕上げ> 外装部スミ入れ(エナメル塗料・水生マーカー・油性マーカー併用)
             →付属ドライデカール及び水転写デカール→クリアー(半光沢)

【改修箇所】
・指の独立可動化

【説明】
・MG 1/100 RX-78-2 ガンダム Ver.2.0のキットを使用
・Mrカラー・ガイアノーツを使用、混色し、エアブラシで軽めのグラデ塗装。

戻る
お気に入りに登録