ミト1の第六話
“はぐれる恋心”…もう予告の時から見たくて仕方がなかったです。はいっ。
だって、睦月ちゃんがメインなんだもん。
さて、正月の考えによると葵はミトのカウンタースパイ…との事、
(一体どう計算したらそうなるんだろう?)
でも睦月はその事を受け入れられない…、逆に正月に“どんな奴なんだよっ!”と聞かれて…
睦月は葵の事をあれこれと言いながら(純粋で優しい…等)考えてたら…
なっなーーーーんと、頭にどっさりのきのこ!!いくら高潮してくるときのこが生えてくるといえ、
あの量はすごすぎる…完璧に髪が隠れていた。
それをみた正月は“また…バイオハザード!?”と叫んでいた。
(でも、なんでバイオハザードなんだろう?…うーーーん?)
そんなこんなで次の日、一応和解した年賀姉弟…正月が睦月の髪のセットをしているなんて、
なーんて仲睦ましいんだろう…正月は心配性だしね(特に睦月の事に関しては。)
睦月(登校)を見送りに出てきた姿(銀河パトロール)を万悪くミトに見られてしまい、
二人の正体がばれてしまった。
睦月はというと、偶然あった葵と仲良く登校していたが、心の中はいろいろと悩んでいた。
…光圀くんはウソをつく様な人じゃない…なのに私は…うんぬん。
休憩時間中、睦月は粉美、宏子、小豆達と一緒にいた…その時宏子の
“年賀ちゃん葵くんのこと意識してるでしょう!”の発言から始まり
“忍れど…”や“でも、年賀ちゃんのはバレバレだけどね〜”…そして極めつけは
小豆の“顔に書いてあるもんね、「葵くんの事が好きです」って”の言葉に赤面!!
粉美にも“でも睦ちゃん私は応援してるからね”とまでいわれて…
うーん皆優しいのぅ〜…んでもって睦月ってば赤面したまま駆け出して…
トイレ中で“私が光圀くんの事が好き?!”と自問自答をしてたりするのだ…。
さて、授業はプールの時間となり、女子はスクール水着で…なぜ男子がふんどしなの?
しかも華風子さんはシャチホコ模様の水着…なぜ?
もちろん睦月は見学!!だって水に弱いんだもん(溶けるらしい…)
そんな時ミトは年賀姉弟がいないのを見計らって、敵(年賀)戦艦を破壊しようとしていた。
(正月は町で買い物…しかもブルーチ−ズやくさや…臭いものばっか)
そんなミトの襲撃に気がついた正月は、改造くんで応戦!!しかもオートで!
オート運転の改造くんをたてに正月は戦艦へと帰還してその場の難だけは逃れた…。
そして改めてミトとの戦闘戦…正月は睦月に応援をたのんだ…
“ミト達が僕たちがいない事をいいことに、仕掛けてきた…
姉さん光圀 葵が邪魔するだろうけど、なんとか帰ってきなよ〜”
そんな正月も心配だし、葵の事も信じがたいし…でも正月を放っておけないので、
授業(ミトと正月の戦闘で授業どころではない状態)を抜け出そうとした睦月は
葵とばったり会ってしまう…(葵は大久保先生の言い付けで職員室に状況を聞きにいく最中)
そして、葵は手にしたコックを振り替えると同時にひねってしまった!!!
そのコックとは…そう、シャワーのコックだった。
もっちろん睦月ちゃんは水を浴びてしまい、体から煙りが!!
倒れ込んだ睦月に駆け寄った葵だが、睦月にビンタを浴びせられた…。
睦月ってば葵がわざと水をかけたと勘違いしていたりするから…
涙を浮かべながら走り去る睦月をおって葵も走るが、睦月は飛んで行ってしまった。
…服を銀河パトロールのに着替えたの、もち髪型もね
んで、“ばか。ばか。ばか。私のばかぁ〜…。”っと言いながら改造くんに乗り込んだのさ。
もうそっからは、睦ちゃんキレてるキレてる!!戦い方が半端じゃない。
しかも、“光圀くんなんか、光圀くんなんか…大っ嫌いぃ…”って言いながら戦ってるし。
睦月ちゃんったら可愛いねえ…。
ミトに対しても“くたばるのはそっちだー!!”と正月とはもってたし。
でも、葵が駆けつけて“やめてよ〜!!”の一言…。
“年賀さん、年賀さんなんでしょっ、もうやめてよ”と割って入った。
睦月、ミトは手を止めるが、さっすが正月葵目掛けて一人ぶっぱなしやがった。
そんな時、睦月はとっさに改造くんで葵をかばって自爆してしまった(睦月脱出済み)
…睦月はいろいろ悩んだ結果、本部にミト一味発見の通達をだした。
…最後らへん(この感想分の)はえらく短くしてしまった。本当はもっといい場面たくさんあるのに
特に華風子さんと睦月とか葵とかとのやりとりおシーンは見物です!!
でも、省いちゃった…ごめんね華風子さん。