![]() |
![]() |
![]() |
95年 イタリア代表(H)
この頃はロビーは18番を着けてプレイしていました。 (#10は大抵ゾラ)
そう言えば練習試合かなにかで一度10番を着けていたかな?
18番もいいですけど、やっぱりロビーは10番が一番似合っていますよね。
このモデルからサプライヤーが「ディアドラ」から「ナイキ」に変更されました。
背番にはラバーで「18」を後付けで入れています。
メーカーロゴは刺繍、協会ロゴはワッペンを刺繍で縫いつけ。
メーカー:Nike
生産国:U.K
サイズ:L
![]() |
![]() |
95年 イタリア代表モデル(H)
95年当時、アズーリのサプライヤーが「ディアドラ」から「ナイキ」に変わったため、
ディアドラが【イタリア代表モデル】として発売したユニフォーム。
「なぜアズーリのユニフォームが国外のメーカーなんだ!!」とディアドラ社が大変怒ったとか…(^^;;
だから反発してこれを作ったのかな?(苦笑)
デザインは大人気だった94を引き継いでいる。
94は透かしが協会マークだったが、これはディアドラマークが透かしになっている。
メーカーロゴは刺繍、協会ロゴはワッペンを刺繍で縫いつけ。
2002年現在、なぜか店頭でまた発売されている…。
メーカー:Diadora
生産国:???
サイズ:?
所有者:1040氏
![]() |
![]() |
![]() |
96年 イタリア代表(H)
ヨーロッパ選手権時に使用されたモデル。
画像が小さいのしかなくて荒くてすいません…。
これは内のサッカーチームのユニフォームでした。
最近は人が減ってしまって消滅状態になっていますけど…(^^;;
ナンバーは金色と白の二枚重ねです。
胸番と背番にはラバーで「18」を後付けで入れています。
私はサッカーチームでの背番号は「9」だったのですが、これを作る時に「18」に変更しました(笑)
下の方に「ITALIA」の文字も入っていますし、普段着でも中々いい感じだと思います。
協会ロゴは刺繍、メーカーロゴはワッペンを刺繍で縫いつけ。
メーカー:Nike
生産国:U.K
サイズ:M
![]() |
![]() |
96年 イタリア代表(A)
こちらはアウェイモデル。
ほとんど着ることが無かったので、売却してしまいました(^^;;
新たな持ち主の元で活躍してくれている事を願っています。
メーカーロゴは刺繍、協会ロゴはワッペンを刺繍で縫いつけ。
メーカー:Nike
生産国:U.K
サイズ:M
![]() |
![]() |
![]() |
98年 イタリア代表(H) @ 「選手用」
98年フランスワールドカップ時のユニフォーム。
ロビーはアレックスの控えとして召集されましたが、そのアレックスがいまいち不調だったため
起用される場面が多かくて個人的には嬉しかったです。
フランス戦のあのボレー、あれが決まっていたらひょっとしたらアズーリが優勝していたのでは?
と、ついつい思ってしまいます(^^;;
それだけこの時のアズーリ、ロビーは波に乗っていました。
協会ロゴはワッペンを刺繍で縫い付け。
メーカー:Nike
生産国:U.K
サイズ:L
所有者:ガイスカ
![]() |
![]() |
98年 イタリア代表(H) A
98年フランスワールドカップ時のユニフォームのレプリカ。
なぜだか中々買う気になれなかったモデルなんですが、いざ買ってみると
これがとても良い。
色もいいし、着心地が最高!!
やっぱりユニフォームは現物を見て決めないと駄目だなぁと思いました(苦笑)
スウォッシュは刺繍、イタリアマークは刺繍ワッペン。
下記の「その2」との違いは、裏面に材質等が書かれているタグがあるのですが、
その表記が日本語で書かれています。(ナイキジャパン)
後、こちらは前面に「DRI F.I.T」の表記がありません。
メーカーロゴは刺繍、協会ロゴはワッペンを刺繍で縫いつけ。
メーカー:Nike
生産国:U.K
サイズ:L
![]() |
![]() |
![]() |
98年 イタリア代表(H) B
98年フランスワールドカップ時のユニフォーム。
こちらは胸番と背番にラバーで「10」を後付けで入れています。
メーカーロゴは刺繍、協会ロゴはワッペンを刺繍で縫いつけ。
メーカー:Nike
生産国:U.K
サイズ:L
![]() |
![]() |
![]() |
98年 イタリア代表(A) @ 「選手用」
こちらがアウェイの選手用です。
真っ白で凄く綺麗なユニフォームです(^-^)
これもガンガンと着ますが、雨の日の練習とかはちょっとヤバそう…(^^;;
協会ロゴはワッペンを刺繍で縫いつけ。
メーカー:Nike
生産国:U.K
サイズ:M
![]() |
98年 イタリア代表(A) A
こちらがアウェイのレプリカです。
あまりに着心地が良かったので、これも買ってしまいました(^^;;
普段着にも抜群です(^-^)
メーカーロゴは刺繍、協会ロゴはワッペンを刺繍で縫いつけ。
メーカー:Nike
生産国:U.K
サイズ:M
![]() |
98年 イタリア代表(A) パチ物
98のデザインに94の透かしをいれた、人気デザインをいい所取りしたパチ物ユニフォーム。
協会マークの透かしもちゃんと入っているし(小さいけど…)、普段着にはもってこいです(笑)
協会ロゴはワッペンを刺繍で縫いつけ。
メーカー:???
生産国:???
サイズ:Oくらい
![]() |
![]() |
![]() |
99年 イタリア代表(H)
メーカーが「ナイキ」から「カッパ」に変わった最初のモデルです。
DVDのパッケージを見ていたらどうしても欲しくなってしまい、結局我慢しきれずに購入してしまいました…(^^;;
でもまさかこのユニを友人が出品しているとは…。
落札通知でそれを知ったときは本当にビックリしました…。
速攻、メールしたのは言うまでもありません(笑)
このユニフォーム、とっても綺麗な青色でとても気に入ってます(^-^)
メーカー、協会ロゴ、スターマークは刺繍。
胸番と背番には、ラバーで「10」を後付けで入れています。
メーカー:Kappa
生産国:Italy
サイズ:L
![]() |
![]() |
![]() |
99年 イタリア代表(A)
こちらがアウェイです。
ちょっと背番号が曲がっているような気がするけど気にしない、気にしない(爆)
メーカーロゴ、スターマークは刺繍、協会ロゴはワッペンを刺繍で縫いつけ。
胸番と背番には、ラバーで「10」を後付けで入れています。
メーカー:Kappa
生産国:Romania
サイズ:L