![]() |
![]() |
97−98年 ユベントス(H) @
背面の背番号を入れる所が変わっている面白いユニフォーム。
当時は格好悪いというよりも、とにかく変なユニフォームだなぁと思い、
結局買わず終いだったのですが、3年がたった今頃になって欲しくなってしまいました。
なんかねぇ、気になるんですよ、このユニフォーム。
なんか分からないんですが、日が経つに連れて格好良く思えてくるんですよねぇ…。
不思議なユニフォームだ。
うーん、そりゃ、復刻もされる訳です。
(実はこのユニを落札した次の日のWSGで復刻(デルピエロモデル「10」)が発表されました)
でもやっぱり復刻よりもオリジナルの方が良かったので落札して正解だったなって思ってます。
ナンバーの「8」とネームの「CONTE」はラバーです。
メーカーロゴ&袖のチームロゴは直接刺繍、スクデッド&カルチョバッジは圧着で貼り付け、
スポンサーは昇華プリント。
メーカー:Kappa
生産国:Italy
サイズ:L
![]() |
![]() |
![]() |
97−98年 ユベントス(H) デル・ピエロ モデル
こちらはイタリア製のデル・ピエロモデルです。
こちらの背番号が正解ですね(^-^)
メーカー:Kappa
生産国:Italy
サイズ:XL
![]() |
97−98年 ユベントス(H) 長袖
同シーズンの長袖です。
メーカー:Kappa
生産国:Italy
サイズ:L
![]() |
97−98年 ユベントス(A) 長袖
同シーズンのアウェーの長袖です。
メーカー:Kappa
生産国:Italy
サイズ:M
![]() |
98−99年 ユベントス(A) チャンピオンズリーグ
このモデルはホームよりもこのアウェイが気になって仕方が無かった。
何処がって言われると…、うーん、何処だろう。
とりあえず私の直感が「買え、買うんだ!!」と叫んでいました(爆)
しかしロビーがユーベを去った時にもうこのチームのユニフォームは
買わないんだろうなぁ、って思っていたんだけど、なんだかんだと言って買ってます。
ひょっとして自分でも気付かないけど私はユベンティーノなんだろうか…。
いや、違う、違うんだ。私はバッジーナなんだっ!!(爆)
メーカー&チームロゴ&スクデットは直接刺繍、スポンサーロゴは昇華プリント。
メーカー:Kappa
生産国:Italy
サイズ:M
![]() |
99−00年 ユベントス(H)
カッパの最終モデル。
袖のカッパマークが素敵でした。
長袖の方がマークが沢山あるのでお得ですね(爆)
メーカー&チームロゴは直接刺繍、スポンサーロゴは昇華プリント。
メーカー:Kappa
生産国:Italy
サイズ:L
所有者:FTR223氏
![]() |
00−01 ユベントス(3rd)
ユベントスの3rdモデルです。
このシーズンからメーカーがロットに変更されました。
両肩の赤いマークがとても印象的ですね。
ちなみにこれは袖口にロットマークが入っていますので、カップ戦用のものです。
リーグ戦のものにはロットマークでは無く、別のスポンサー(インターネットの会社だったかな?)
のマークが入っています。
メーカー&スポンサーロゴは昇華プリト、チームロゴはワッペンを刺繍で縫いつけ。
メーカー:Lotto
生産国:Italy
サイズ:M
![]() |
![]() |
00−01 ユベントス(P)
ユベントスの00−01年プラクティスシャツ。
上記の3rdモデルを買ったので、こちらは諦めようと思っていたんですが、
格好良かったので結局手が出てしまいました。
まったく困ったものです…(^^;;
メーカー&スポンサー&チームロゴは全て昇華プリント。
メーカー:Lotto
生産国:Italy
サイズ:L
![]() |
![]() |
01−02 ユベントス(A) カップ戦用
ユベントスの01−02年のアウェイユニフォームのカップ戦モデル。
店頭で見たときに思わず「うーん、いいかも!!」と思い、誕生日プレゼントとして買ってもらいました(笑)
大事に着用します!!
重ね着としてこの上に「91ユーベ(A)」や「94ユーベビブス」を着るのもありかな?と、思ってます
スポンサー&両肩のメーカロゴは昇華プリント、胸のメーカー&チームロゴはワッペンを刺繍で縫いつけ。
メーカー:Lotto
生産国:Italy
サイズ:M