>ロビーファンの皆さんへ
ロビーの件、皆さんは落ち着きましたか?
私は熱があってボーっとしているせいか、自分でもビックリするほど落ち着いてきました。
ナカ〜タが掲示板で発言してくれたように【世代交代】、そして【今後のイタリアサッカー界】の事を考えれば、
今回のトラップの選択は正しいのかもしれません。
只、「何を甘い事をいってんねん!!」と思われるかもしれませんが、
【ロビー馬鹿】な私としては頭では分かっていてもやっぱり割り切れない部分もあります。
私はロビー自身ではないのでロビーの気持ちを到底理解出来る訳ではありませんが、
今回のロビーのW杯への思いは世界中のどんなサッカー選手よりも強かったと思います。
それはWカップ3大会連続PK戦の敗退から始まり、
インテル退団後Jリーグや他のリーグから凄いオファーが来ていたのに国外でプレーしている選手は
代表に選ばれないという理由から国内に残った事、常に出場できる場を求めブレシアへ移籍した事、
そのブレシアでの活躍、そして怪我、怪我の早期克服、復帰した後の活躍、これら全てが物語っています。
だから、これだけアズーリに思いを寄せているロビーに少なからずの幸運があっても良いのではないかと…。
チャンスくらい与えてくれても良いのではないかと…。
そして昨日の発表…。
ネットでそのことを知った愕然としました。
チェコ戦のメンバー発表の日だとばかり思っていたのに、W杯メンバーの発表だとは…。
正直、心の準備が出来ていなくて、目の前が真っ暗になりました。
只、これは紛れもなく事実です。
APPYさんのサイトのロビーの発言はこうでした。
「できることをみなやった。ぼくにとって重要なのはそのことだ。そしてこうなった、忍耐だ。」
まさにその通りだと思います。
ロビーは本当に自分自身が出来る全ての事をやりとげたんです。
それは私たちファンが一番分かっているはずです。
そしてその結果がこうでした。
ロビーファンにとっては凄く苦痛をともなう結果でした。
トラップへの怒りも正直あります。
「チャンスも与えずに落選させるんかっ!!」とか色々…。
ただ、トラップはロビーも評価している監督です。
ロビーが嫌いな監督たちのように個人的な理由で選手を選んだりしません。
イタリア代表の監督といえば、常に【優勝】というプレッシャーがついてまわります。
もし変な結果を残せば、それこそ【自分】が、そして【家族】が危険にさらされる事だってあります。
正直、私がそういう立場ならたぶん逃げているでしょう。
その点を考えればトラップは本当に凄い決断をしたんだと思います…。
今は不思議とこの発表を受け入れています。
確かに今回ロビーを日本で見れないのは残念で仕方がありません。
日本でW杯というサッカー最高の大会が開かれ(たぶん私が生きている内で今回が最後でしょう)、
その舞台でロビーのプレーを見ることが出来るのは今回以外にはありませんでした。
何度も言うようですが、本当に残念で残念でなりません。
只、私にとっての【全て】は今回ロビーが日本に来てサッカーをすることじゃないんですよ。
ロビーが何処の国でもいいからサッカーをこの先もずっと続けて行くことなんですよ。
出来るならこの先5年、10年と…。
おっと、なんかもう30歳にもなるおっさんがガキみたいな文を偉そうに長々と書いてしまいました。
どうもスイマセン…。
まあ、なんにせよ私が辛い辛いといっても、ロビーは今その何百、何千、何万倍も辛い思いをしてるんですよね。
今はただ、心も体もゆっくりと休め、そして新たな目標を見つけ、また私たちの元に帰って来て欲しいと思います。
ロビーのプレーしかとうの昔に忘れてしまった【熱狂】というものを私に与えてくれるものはありませんから。
これからも私はず〜っとロビーを応援していきたいと思っています。
皆さんも今回のことでがっかりせず、更にロビーを応援していきましょうよ。
ロビーは応援してくれているファンの落ち込んだ顔なんて見たくないはずですよ、ねっ!!
02/05/09 バッジョのお部屋 管理人 ショウ
|