クシナガラ Kushinagar [フォトギャラリーインド仏跡・メニュー]

[正法寺ホーム] [沿革] [浄土真宗のキーワード] [浄土真宗の基本] [仏教なんでも相談] [リンク集] [墓地新区画募集中] [MAP]
[フォトギャラリー・ブータン編] [天竺紀行][築地本願寺の意匠][小林永濯・永興展][坊守のたわごと][住職の日記]


クシナガラ精舎跡クシナガラ

釈尊入滅の地クシナガラ。涅槃像が横臥する涅槃堂の回りには、仏教華やかし頃の僧院跡がある。この僧院群は2、3世紀頃からイスラム教徒がインドに侵入する12世紀頃まで使われていたという。修行僧は釈尊ゆかりの地に僧院を造り勉学に励んでいたのだろう。

 

 

 

 

 

クシナガラ涅槃像クシナガラ涅槃像 

釈尊入滅の地クシナガラの涅槃堂に横たわる6メートルを超える涅槃像。経典の通り頭北面西で金色の布が掛けられ輝いているように見える。この像は5世紀の始めハリバラという信者が寄進したものが奉られている。

 [トップ]

 

 

 

 

クシナガラ涅槃堂クシナガラ涅槃堂

手前のお堂が涅槃像が安置されているお堂。後方のドームはクシナガラの仏塔のカバーで、オリジナルはこのドームの中にある。周辺の僧院跡もそれらしい古さを感じるがだいぶ修復されている。古い仏跡写真を見るともっと痛んでいて、ドームのカバーもない。ドームのカバーは完成当時金色だった。(参考写真「天竺紀行」より)

 

 

 

[正法寺ホーム] [トップ]

浄土真宗本願寺派正法寺 〒156-0043東京都世田谷区松原5−43−30 TEL03-3321-0205 FAX03-3321-0660