正式名称:The Powerpuff Girls (パワーパフガールズ *当サイトでは略してパワパフと呼ぶ事が多いデス)
アメリカのCartoon Network(カートゥーンネットワーク)で放映されている子供むけのアニメーション番組である。
2001年 1月10日から日本でも放送が始まりました。
コミックスもDCから発売されている。(ウチのサイトのダメコミ紹介第3回を参照)
なんとなくその絵柄が気になってイロイロと調べてるうちに、超気に入った!!
現在日本国内でも、有名アメコミショップやマンガの森などでビデオが売られています。買いましょう!!
キャラクター紹介
ではパワーパフガールズのメンバーを大紹介
彼女たちは実は5歳の幼稚園児なんですよ(・_・;
タウンズビルと言う街の平和のため、ちゅーか世界の平和のため、悪と戦う正義のヒーロー
それが我らのパワーパフガールズ!!
Blossom(ブロッサム)
|
![]() |
パワパフのリーダー的存在。彼女の作戦にしたがって悪と戦う。 ブロッサムは結構自己中心的な考え方をすることがあります。 その技で街に被害を出したこともあり、ここぞという時にしか使わないようです。 |
Bubbles(バブルズ)
|
![]() |
パワパフでのアイドル的存在。よく泣く、よく笑う。でも切れるとコエー。 とにかく一番5才児らしい考え方をします。ある意味ブロッサムよりもワガママか? モノスゴク舌ったらずで早口なので、ときどき聞き取り不能なセリフも(^^; 特技はお絵かき。愛用のクレヨンで描きまくりデス。こんなの。 |
Buttercup(バターカップ)
|
![]() |
戦いにおいて右に出るモノは無い。パワパフで一番の暴れん坊。 特に子供ポイことや女の子っぽいことがキライで、バブルズをよくイジメテいる(^^; ほとんど眉をつり上げたしかめっ面の絵しか無いのだけど、 セリフも掃き捨てるように、ぶっ切ら棒な喋り方。口癖は「あ〜ぁ」(^^; |
Professor Utonium(ユートニウム教授)
|
![]() |
パワパフを作ったえらい人。でも作り方がオカシイ・・・ とにかく彼はガールズのためならなんでもします。彼女たちを愛してます。溺愛。 しかし・・・四角い顔だよなあ。性格は丸いのに。 まあ、パワパフ達のよき父親であります。独身だけどね。 |