第一級陸上無線技術士試験 無線工学B 電気電子

電流、電圧、抵抗

\[ V=IR \]
\[ \begin{alignat}{1} V&:電圧\,[\mathrm{V}] \\ I&:電流\,[\mathrm{A}] \\ R&:抵抗\,[\mathrm{\Omega}] \end{alignat} \]

電力、電流、電圧

\[ P=VI \]
\[ \begin{alignat}{1} P&:電力\,[\mathrm{W}] \\ V&:電圧\,[\mathrm{V}] \\ I&:電流\,[\mathrm{A}] \end{alignat} \]

特性インピーダンス\(Z\,[\mathrm{\Omega}]\)とインダクタンス、静電容量の関係

\[ Z_0=\sqrt{\frac LC} \]
\[ \begin{alignat}{1} L&:単位長さあたりのインダクタンス\,[\mathrm{H/m}] \\ C&:単位長さあたりの静電容量\,[\mathrm{F/m}] \end{alignat} \]

伝搬速度\(\,v\,[\mathrm{m/s}]\)とインダクタンス、静電容量の関係

\[ v=\frac 1{\sqrt {LC}} \]
\[ \begin{alignat}{1} L&:単位長さあたりのインダクタンス\,[\mathrm{H/m}] \\ C&:単位長さあたりの静電容量\,[\mathrm{F/m}] \end{alignat} \]

給電線と整合回路の接続点におけるアドミタンス

\[ \frac 1 {Z_0}=j\omega C+\frac 1{Z+j2\omega L} \]
\[ C:静電容量\,[\mathrm{F}] \]

参考書

以下を参考にしております。

第一級陸上無線技術士試験 やさしく学ぶ 無線工学B(改訂2版)

第一級陸上無線技術士試験
やさしく学ぶ 無線工学B(改訂2版)

2020-2021年版 第一級陸上無線技術士試験 吉川先生の過去問解答・解説集

2020-2021年版 第一級陸上無線技術士試験
吉川先生の過去問解答・解説集