官制大観 表紙へ [トップページ] [更新のお知らせ ( What's New )]
[和憩団欒房(ブログ)] [参考文献リスト] [資源栞 ( リンク集 )]

[官制大観総目次] [予備知識 総目次][官制の沿革 総目次][官職 総目次]
[役所名50音別索引]


[神祇官] [太政官] [八省] [職〔しき〕] [坊] [寮] [司] [監] [署] [台] [府] [所] [使] [外官] [下級職員・その他]


官職:府:

左右衛士府

(最終更新日:00.03.18

 − 目次 −




 

左右衛士〔えじ〕


宮掖〔きゅうえき〕(=正門の側の小門)を禁衛し、隊仗〔たいじょう〕(=軍隊)を検校し、朝儀があるときの儀仗に列し、行幸のときの供奉〔ぐぶ〕を担当します。


 

● 左右衛士府職員構成


左右衛士府職員構成は以下の通り。

  督 1名 → 佐 1名 → 大尉 2名 → 大志 2名 → 使部60名 → 直丁 3名 → 衛士
              少尉 2名 → 少志 2名
        醫師 2名 

 

● 左右衛士府四部官(四等官・四分官)


 

○ 『左右衛士督〔かみ〕


職掌は、宮掖を禁衛し、隊仗を検校し、時を以て巡検し、衛士の名帳、及び、差料、大備、陳設、車駕の出入の前駆のことです。


 

● その他の職員

 

○ 『衛士〔えじ〕


警衛を担当し、夜警を行います。諸国で徴兵した兵士の中から選抜して上京させ、3年の任期を勤めさせます。

「仕丁〔しちょう/してい〕」(=雑用を務める下級役人のひとつ)を指して衛士と言っている例もあるらしいのですが、それは誤った使用法です。





[神祇官] [太政官] [八省] [職〔しき〕] [坊] [寮] [司] [監] [署] [台] [府] [所] [使] [外官] [下級職員・その他]

[官制大観総目次][予備知識 総目次][官制の沿革 総目次][官職 総目次]
[役所名50音別索引]

[トップページ] [更新のお知らせ ( What's New )]
[和憩団欒房(ブログ)] [参考文献リスト] [資源栞 ( リンク集 )]


© 1997-2010 MinShig All Rights Reserved.